令和3年4月23日(金)14時00分~15時00分
グループホームふるさと・小規模多機能型居宅介護 ふるさと いまきた
運営推進会議を実施致しました。下記に御報告させて頂きます。
【場所】ふるさと いまきた
【参加者】地域住民代表(精義地区社会福祉協議会会長・今北町自治会長・民生児童委員 区域町) 桑名市介護高齢課 伊東様
御家族8名、スタッフ安藤・加藤
【議題】①運営推進会議とは
②運営推進会議委員自己紹介
③今年度運営推進会議予定
7月16日ふるさといまきた夏祭り 9月17日避難訓練 12月17日もちつき大会 翌2月18日サービス評価実施 3月18日サービス
評価、外部評価内容報告(サービス評価について今年度は、サービス評価の勉強会をおこなうと同時に、当事業所の取り組
みを年間を通じて、御覧頂きたいと思います。)
④新型コロナ肺炎蔓延防止対策について(職員・利用者共に感染者無し。当事業所の防止対策を説明、GW以降の協力願い説
明
⑤令和3年株式会社ふるさと年間事業説明(5月もちつき大会中止、12月も厳しい)
⑥身体拘束等適正化委員会(当施設の取り組みを説明、報告事例無し)
⑦桑名市介護高齢課、伊東様より情報提供(救急医療情報キットについて説明、桑名市におけるコロナワクチン接種について
説明、桑名市モデル、来週以降で高齢者対象に、コロナワクチン無料接種券送付、詳しくは、今月号の広報くわな参照)
⑧情報交換会・御家族交流会
以上、ご参加頂いた皆様誠にありがとうございました。次回は令和3年7月16日14時00分~を予定しております。